トレーニング研究検証ブログ

トレーニングプログラム研究検証ブログ

様々な理論を元にマイペースで実行検証中。レース戦略やトレーニング戦術構築中。

【自主練習】 10km ( 161128 )

■ 10km

f:id:shinyamae:20161128231526p:plain

f:id:shinyamae:20161128231547p:plain

 

f:id:shinyamae:20161128231304p:plain

f:id:shinyamae:20161128231318p:plain

 

なぜか気温が22℃という‥ww

 

 

 


 ☑ 感想


自主トレーニングでの記録更新。

戦略〜POINTを踏まえて行えたので、軽く、楽に10kmまで行けた

9km付近までスピードの緩急で乳酸をうまく発散できたので、ビルドアップもいい感じに行えた内容○のトレーニングになりました。

 


 ☑ RUN前〜補給〜


■ RUN前補給

・メロンパン 1個

・エナジージェル 1本

・アルギニン 1粒

・フルーツジュース 350ml

 


 ☑ 戦略-対策〜攻略に向けて、どこに照準を置くか〜


 ■ 戦略

残り3kmあたりからのビルドアップができるくらいの余力とスピード感

POINTを踏まえて、

残り5〜3kmをビルドアップできるくらいのスピード感で

(8〜9km付近まで、乳酸を溜めないようpointを踏まえて、主にフォアフットと歩幅でのスピード調整で)

 

 

 

 


 ☑ POINT (呼吸法、スピードの緩急と走法、乳酸発散)


 ■ 前回と同様に

1、スピードの緩急と呼吸法 (走行中)

{主に走法(フォアフット)と歩幅で調整}

 

2、乳酸除去、乳酸発散、ダメージ軽減しながらの走法( ランニングエコノミー )

(全身や局部の乳酸発散、レペティション走法)
(局部、腰から下、腰から上)

 

3、1-2を踏まえ、「楽に」「軽く」景色を見れるくらいの余裕があればさらにgood

 

 


 ☑ オリジナルトレーニング


■ オリジナルトレーニングを勝手に紹介していきます

 

■ フォアフット歩行

下記書籍(42.195kmの科学)を応用して、

普段の日常生活からフォアフットで歩行するというものです。

これはどこでも場所を選ばずにできるので、入り口広いし、効果も高くオススメです!

始めた当初はふくらはぎに疲れを感じますが、慣れてくれば

足首が鍛えらえれ、柔軟になりランニングでも足の運びがスムーズになります。

 

■ 効果

・着地から受ける、身体へのダメージ軽減

・乳酸除去